真砂町夜話

夜な夜な、思いついたことをカキコしてまし。よろぺこり♪('θ`)ノ

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

iOS6.1へアップデート

iOS6.1へアップデートした。 ボクにとって、どんな効果があるかさっぱりわからないが。ボクのiPhone4Sは、LTE非対応で、iTunes Matchは、日本で非対応だし。 わかんね。

Sportsterのある風景No.2

昨夜に続き、今晩もハーレーダビッドソン・スポーススターの動画ネタ。探すといろいろ楽しい動画がたくさんあるのね。ここ最近、寒さが厳しくって、バイクで走ると頬がちぎれそうになるけれど、こんな動画を観るとまたまたスポーツスターを乗り回したくなる…

Sportsterのある風景

こんな所でハーレーダビッドソン・スポーツスターに乗って、ゆっくりと過ごすのも良いかもしれない。アスファルトも無い砂利道をトコトコと走るのだ。ダート仕様のタイヤを履いてね。

映画「テッド」

不良テディベアに爆笑。一見普通の可愛いテディベアが下ネタ連発するのが楽しい。この意外性がウケる。 有楽町のスカラ座は、結構混んでいた。女性客でずーっと行列をなしていたしね。 ストーリーは、こうだ。ボストンに住む8歳のジョンが、クリスマスにも…

『東京震災記』(田山花袋著)を再読

年末の大掃除のときに、ひょんなところから出てきた本を再読。これも出会いかもしれないと思って読む。 大正12年に発生した関東大震災を目の当たりにした田山花袋の現地報告だ。有名な「布団』も読んだことが無かったけれど、今回の「東京震災記』はリアル…

コストコ新三郷店

プールで泳いだ夜は、いつも体が発熱してうまく寝れない。寝付きが悪いわけではないのだが、6時間くらい寝ると起きてしまうのだ。たとえ寝坊したくてもね。昨日も、そうだった。20時過ぎから2500m泳いで、24時過ぎに寝たのに、早朝6時には起きてしまった。…

787の安全対策に死角はないか

ボーイング787が就航して、1年3ヶ月ほど経つが、昨年12月からバッテリーのトラブルやオイル漏れなどの事象が相次いで報道されてきた。特に、16日に発生した事故では、山口宇部空港から羽田空港へ向かう全日空機が、バッテリーの引火により、高知空港に緊急着…

阪神淡路大震災から18年

はや18年の月日が流れた。平成7年1月17日に発生した阪神淡路大震災は、日本のみならず世界を揺るがした。多くの尊い命が失われ、社会インフラも大きな被害が生じた。昨年の夏、久しぶりに神戸を訪れ、三宮の街のイメージが変わったようで変わらないという不…

こくわちゃん

近くの讃岐うどん屋「こくわがた」で、今週のこくわちゃん「担々うどん」を食べる。坦々うどんは、辛すぎず美味しかった。たまには、かけうどんでも良いかなと思うんだけれど、ついつい、今週のこくわちゃんを注文してしまう。なにしろ、今週を逃すと、いつ…

津波被害(河田恵昭著)再読。

年末の大掃除で、ひょんなところから出てきた新書「津波被害(河田恵昭著)」を再読。著者は、次のようなことも言っている。 『東京首都圏のゼロメートル地帯は面積が約120平方キロメートル、人口が約180万人に達する。津波や高潮の場合は、利根川や荒川など…

初雪

昨日の晴天と打って変わって、今日は初雪。朝から雨がシトシト降っていたけれど、昼前から雪に変わった。 今シーズン初めての雪だ。最初は、みぞれっぽかったけれど、だんだん屋根瓦や道路を白く雪化粧させてキレイだった。普段はカラフルな屋根模様だけれど…

跨ぎ初め

ハーレースポーツスターを跨ぎ初め。いつもは、レインボーブリッジをぐるりをまわるんだけれど、今日はガソリンを入れなきゃならん。ので、ボクのいつも行っているガソリンスタンド・ライフ白銅へ。ハイオク152円/リットルは高めだったかな。 帰りに、神楽…

羽田にて

羽田空港国際線ターミナル。フランクフルト行きのボーイング787をパシャ。一度は787に乗りたいけれど、なかなかチャンスが訪れない。今年になってから、バッテリーが燃えたり、オイルが漏れたりと御難続きでいったいどうなるのやら。安全第一でお願いします…

うどん

ウチの近くのうどん屋さん「こくわがた」にて、雑煮うどんを食べる。四国/香川の雑煮には、大根や人参が入っているように、今日の雑煮うどんにも、やっぱり入っていた。なかなか、ボリューミーで良かった。 四国のどこかでは、あんこもちを雑煮に入れていた…

「からだの力が目覚める食べ方」読了

ハーヴィー・ダイアモンド著の「からだの力が目覚める食べ方」を読了。ぼくは、糖質ダイエットに迎合していたが、この本も痛快だった。 ・では、”生命力のある水”はどこにあるのでしょうか?それは新鮮なフルーツと野菜に豊富に含まれます。その水には、体の…

「デフレの正体」再読

年末の掃除のときにひょっこり出てきた新書「デフレの正体」(藻谷浩介著)を再読。2010年6月に出版されているが、今読んでも面白い。「生産年齢人口減少→付加価値学の減少を、原理的に補いきれない生産性向上」なんて、旨く言い当てているのではないか。 …

餃子

ウチで久しぶりに餃子を作った。先月、コツを教えてもらったので、復習してみた。まあまま上手く行ったのだが、まだ火加減、水加減などの練習が必要そうだ。また、近いうちにやってみよう。 // //

泳ぎ初め

泳ぎ初め2400m。忘年会やお正月のぐうたら生活で蓄えた背脂を、この一ヶ月で燃焼させるぞ(^O^)/ // //

ボルドーワイン/シャトー・パラン2010

年末に楽年で購入したワインを正月休みに楽しんだ。今日から会社だったが、家に帰ってきてからワインをパカッとあける。ベリーの薫りが良い。タンニンの渋さが程よく、酸っぱさと調和をしている。飲みやすいので、程々にしなくちゃ。

OS Xのキーボードショートカット

今日は、iMacで画面コピーのやり方がわからなくて困った。会社ではWindowsのノートパソコンを使っているが、ウチではiMac。Windowsでは、プリントスクリーンというボタンがあるのに、マックのキーボードではそんなものは無いのである。そんな〜って気分。画…

ひきこもり

今日は、家で引きこもり、巣ごもり。家から一歩も出ずに、お節などをつつきながら、今年の目標なんか考え、ゆっくり過ごした。こんなお正月もイイね。 何か写真を掲載したいけれど、今日はネタが無い。ので、昨日の東京駅・行幸通りの風景をご紹介します。iP…

初詣

大晦日は、料理の鉄人をダラダラ観た。5時間テレビって長過ぎなんじゃないかって思いながらね。で、クラシックオーケストラの威風堂々を聞いて新年を迎えたのち、近くの湯島天神まで足を伸ばした。若い人が結構初詣に来ていて、混んでいたが、まあ30分く…